【レンタルスペース】で「いつもと違った」ホームパーティに!


0430_09

女子会やママ友会で場所に困った経験はありませんか?
時間を気にせずゆっくり集まれる場所と言えばホームパーティが理想ですが、人数に限界があります。
そこで、最近話題になっているのがレンタルスペースです。

都会の一部屋を借りてホームパーティさながらのアットホームな女子会をひらくということです。
レンタルスペースで行うホームパーティとはどのようなものなの
でしょうか。

レンタルスペースのメリット

レンタルスペースのメリットの一つは、気兼ねなく使えることです。
特にママ友会では、子供に対する周りの目が気になって話に集中できないものです。

しかし、レンタルスペースではそういった周りの環境を気にすることなく
お友達同士の時間を満喫する
ことができるのです。

二つめに、好きな料理を持ち寄ることができるということです。
レンタルスペースの多くは、持ち込みが可能となっています。
各自で好きなものを持ち寄ることができるので、お店選びに苦戦する心配もありません。

また、場所によってはキッチンがついている場合もあり、簡単な調理お酒を作ることも可能です。
お店を貸し切るよりも低コストで済ますことができるので利用しやすいでしょう。

利用したいレンタルスペース

0430_10
会議室系のスペースから一軒家のようなスペースまで、用途に合わせて
レンタルスペースを借りることができます。
まずは邸宅系のレンタルスペースです。

こちらは、アットホームな空間が魅力です。
少人数での女子会向きでここでしかできないラフなスタイルで女子会を
することができます。

続いてカフェ風のレンタルスペースです。
こちらは、ママ友会で人気のようです。

子供がいるとなかなか行けないおしゃれカフェも、貸切スペースだと気軽に利用することができます。
ソファ席があったり、絨毯が敷かれている場所もあるので子供たちが遊んでいても安心できます。

レンタルスペースで利用したいケータリング

0430_11
ケータリングを注文する際には味はもちろん、見た目の華やかさも重視することが必要です。
特に女性は目で見て楽しむことも多いので、自宅だとできない盛り付けも魅力的です。

また、取り分けるのに不便な料理は避け、取り分け役がいなくても手に取れるサンドイッチオードブルがおすすめです。

その他、健康を重視したヘルシー食材を使っていたり、野菜がふんだんに使われている料理も魅力的です。
みんなで予算を決めたうえで、注文すると良いでしょう。

お互いの家を使うことなく気楽なホームパーティを行えるのが、レンタルスペースの魅力です。
ちょっと雰囲気を変えたい場合などに利用することで、ホームパーティもさらに盛り上がることでしょう。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

コメントを投稿するにはログインしてください。